
アオダイ、ヒメダイ
おはようございます
高知産ヒメダイとアオダイ
アオダイ夏から秋美味しい時期
ヒメダイ春から夏美味しい時期
共に通年美味しい魚です
皮も美味しく食べて頂きたい
霜降りがオススメです
細かい事は、ご相談下さいませ
Instagramも共にお願い致します
おはようございます
遅れての投稿です
朝早くアップする事が難しく恐縮です?
山口産アカアマダイ
シロアマダイ、キアマダイ、アカアマダイ
とあります。漁獲量が多いのが
アカアマダイです
水分が多い魚なのですが、干物や
酒蒸し、時にはウロコ事フライにしても
焼いたら崩れやすいので、慎重に
京都では支流?ぐじと呼ばれ重宝されてます
関西と関東での取り扱いも違うと思います
当店では、小売り販売もしております
お気軽にお立ち寄りください
調理は水洗いまでとなります
おはようございます
大阪落ち着いて穏やかになりました
ホッとしました。
天候晴れ☀️気持ちの良い朝です
大潮満月明け入荷少な目
長崎産 アカヤガラ
吻の内容積は口を開く際に4~5倍となり、水とともにエサを吸い込みます
珊瑚の隙間に口を入れて
甲殻類や魚類を捕食するそうで
鳥のような不思議な感覚になりますね
アッサリした身ですか
汁物にはこの身が発揮できます?
https://www.instagram.com/p/ByjXgYfpNiT/?igshid=bwgdlgaov3ok
井内水産Instagram
よろしくお願い致します