大阪市中央卸売市場本場大阪市水産物卸協同組合
広島県産の牡蠣です。出始めなのでまだ粒が小さいですが、これから段々大きくなってきます。
宮城県産の〆ワタリ蟹です。持って重たいものが実入りが良いです。スーパーでお見かけになられたときは、そういうものを買っていただきたいです。
北海道産の船上活〆ブリです。20%以上の脂がのっています。
北海道は羅臼産の船上活〆ブリです。本当に良く肥えていて、ラグビーボールのようです。
生のキハダマグロです。脂が巻いていて美味しいです。
千葉県産の煮干しです。鮮度が良く綺麗です。
北海道産のハガツオです。今安くて美味しいです。
北海道産のスジコです。お酒のおつまみや野菜と和えても美味しいです。
北海道は仙鳳趾産の殻付牡蠣です。生食用です。
北海道産のキンキです。塩焼きや煮つけがおすすめです。
北海道産のマダラ白子です。関西では、お鍋の食材で良く使われます。白子ポン酢や天ぷらでも美味しいです。これからお求めやすい価格になってきます。
鹿児島県産のヘダイです。今とても安くて美味しいので是非食べてみて下さい。
鹿児島県産マツダイです。お造りにすると美味しいです。
茨城県産のいわしみりん干しです。2日間じっくりタレに漬けこんで、いわしの旨味を熟成させた逸品です。
和歌山県産のアシアカエビです。焼いたり天ぷらにすると美味しいです。
兵庫県産のウオゼです。唐揚げ、南蛮漬けにして食べると美味しいお魚です。
瀬戸内海産のクロサバフグです。釣り人から邪魔者といわれている魚ですが、美味しい魚です。唐揚げ、鍋、おつくり、何をしても美味しいです。
愛媛県の八幡浜から来ましたヒオウギ貝です。大変鮮やかな色をしています。
島根県産のアオリイカです。小ぶりですけど、良く肥えています。
鹿児島県よりオジサンが入荷しました。