大阪市中央卸売市場本場大阪市水産物卸協同組合
愛媛県産のヒオウギ貝です。色鮮やかで人気があります。バター焼きなども美味しいです。
島根県産のガシラです。煮付けや唐揚げが美味しいです。
石川県能登の寒ブリです。しゃぶしゃぶや照り焼き等も美味しいです。
兵庫県の赤穂より牡蠣です。
高知県産のクロボシフエダイです。煮付けに最適です。
熊本県産のオニカサゴです。調理する際は、ヒレに注意が必要です。ヒレを抜いて唐揚げにすると美味しいです。
北海道産のイワシです。脂がのって非常に美味しいです。
鹿児島県産のドラゴンタチウオです。
熊本県産のハチビキです。身は、カツオに近い赤色をしています。皮目に脂がのっていて美味しい魚です。
ニザダイです。お刺身が美味しいです。
徳島県産アカハタです。お刺身、煮付け、焼き物など幅広く頂けます。
キントキダイです。煮付けなども美味しいです。
高知県産のコバンザメです。お寿司にすると美味しいです。
紅ズワイガニのむき身です。産地で加工されています。
京都府産のサゴシです。生ずし用に買われる方が多いです。
鹿児島県産のエビスダイです。鱗が大変硬い魚です。
和歌山県産のキハダマグロです。大変脂がのっており美味しいです。
琵琶湖産のモロコです。唐揚げなども美味しいです。
鹿児島県産のタチウオです。3㎏以上あります。
兵庫県産のボラの子です。カラスミにするとお酒のアテにぴったりです。