大阪市中央卸売市場本場大阪市水産物卸協同組合
静岡県産の桜エビです。かき揚げが美味しいです。
北海道産の天然本マグロです。脳天ステーキやほほ肉も美味しいです。
京都府の舞鶴よりサゴシです。正月に向けて、きずしの準備で買われる方が多いです。
高知県産のイトヨリです。色鮮やかな魚です。
三重県産の赤ナマコです。
鹿児島県産のヒメダイです。お造り、ポワレ、ムニエルで美味しくいただけます。
宮城県産のノドグロです。お造り、タタキ、煮つけで美味しくいただけます。
千葉県産のハマグリです。大きなサイズで身がしっかり入っています。
徳島県産の足赤エビです。ガーリックと焼いても美味しいです。
島根県産のカワビシャです。
宮城県産の毛ガニです。
ニタリクジラのコロです。関西ではおでんに欠かせない一品です。
チリ産のギンザケです。40グラムに切り分けているところです。
兵庫県産のセコガニです。
石川県産の寒グレです。脂がしっかりのっています。お造りや煮付けにするととても美味しい魚です。
北海道の浜中町より養殖ウニです。色味がきれいで、味も間違いないです。
アマダイです。柔らかな身と甘みが特徴です。
愛媛県産のヒオウギ貝です。色鮮やかで人気があります。バター焼きなども美味しいです。
島根県産のガシラです。煮付けや唐揚げが美味しいです。
石川県能登の寒ブリです。しゃぶしゃぶや照り焼き等も美味しいです。