2020.04.14 捌かれたフグ 今日は活け物の番頭が捌いたフグをパシャリ📸 フグは有毒部分が多いので、処理する作業も多く、 衛生面も厳しいので、色んな意味で難しい魚をパパっと捌いて梱包する番頭さすがですね😅
2020.04.13 マグロの競りをこっそり 今日はマグロの競りを邪魔にならないようにこっそり。 コロナの影響がなかったときは外国人の方もちらほら見に来られてましたね😅 中々見る機会がないので見れてよかったです😆
2020.04.13 初イシナギ お、クエ入ってきた!と思ったらこの違和感。 ウロコギラギラのクエ?と思ったらなんとスズキの仲間の イシナギと言う珍しい魚が来ました✨ 見た目はクエ ウロコはスズキなんとも不思議な魚😅 大きい物で2メートルは超えるそうです😆
2020.04.09 今日は色々ありまして 今日は泳ぎの魚、〆たてのものいつもの箱もの色々。 ありましてありまして。😅 お客様が頑張ってズバズバと買ってくださったので、 色んな物が出てくれました! ありがとうお客様。🙇♂️
2020.04.07 惜しくも…! 今回は私とブリタワー🗼✨ 高さ的に私の方が大きいと思ったのですが。 惜しくも、惜しくも(大事なことなので2回)負けましたー😭 撮影 社長 ありがとうございます🙇♂️
2020.04.06 キンメ?いいえキントキです。 キンメダイにちょっと似てますが、この子はチカメキントキと言うそうです。珍しいのでパシャリ📸 背中がちょっと茶色いのと、背びれが立派なのが特徴的な、キントキちゃん。
2020.03.31 お灸すえたろか!ヤイトハタで〜す ヤイトハタ。なんと20キロ超え。 見た目はほぼクエ。独特なお灸の跡のような模様からヤイトハタというそうです😅 この子も大人しい性格なのかな?と思ったらめちゃめちゃ気性の荒い性格でした。(暴れまくり) お灸すえられたのは僕でした。以上です🙇♂️