|
【鯛の三枚おろし】
|
||||
@うろこを落とす。 包丁の刃を立てて表面をなで、尾から頭へむかって引くと良い。 |
|||||
![]() |
|
||||
B裏からも同じように。
裏返して、Aと同じようにカマの部分から頭に向かって刃を入れて、頭の軟骨部分を両手で折るようにすると簡単に頭が外れます。 |
|||||
|
〈3枚におろす〉 腹側から側から包丁を寝かせるようにして、中骨の上を滑らすようにして尾まで切り進めます。 |
||||
|
D裏返して背側から包丁を入れ同様にして三枚におろす。 | ||||
![]() |
D尾の付け根を切る。 もう一方の片面も同様にすると三枚おろしの出来上がり!!
|
||||