キハダ (黄肌)

 

学 名

Thunnus albacares

英 名

Yellow-fin tuna、Albacore

分 類

脊椎動物門・顎口上綱・硬骨魚綱・真骨下綱・スズキ目・スズキ亜目・サバ科・マグロ属

体 長

全長2m 

分 布

太平洋、インド洋、大西洋の暖海や熱帯海域に広く分布し、太平洋やインド洋では赤道反流域に多い。

地方名

イトシビ(和歌山・高知・九州)、チューナガシム(沖縄)

食べ頃

食べ頃は夏。特に名古屋を中心とした西日本やクロマグロが少ない夏場に刺身としての人気が高い。

選び方

雑 学

名前の由来は、ひれの古称を「はた」といったことから。名前の通り、背びれや腹びれが鮮やかな黄色をしている。

お魚豆辞典 TOPへ