ainame-tittle.gif

 ainame.GIF (20363 バイト)

学 名

Hexagrammos otakii Jordan et starks

英 名

Greenling

分 類

脊椎動物門・顎口上綱・硬骨魚綱・真骨下綱・カサゴ目・アイナメ亜目・
アイナメ科・アイナメ属

体 長

20〜50cm

分 布

北海道〜九州

地方名

アブラコ(北海道・秋田)ネラ(宮城)アイナ(常磐)ベロ(静岡)
モズ(鳥取)ヤスリ(長崎)アブラメ(関西)

食べ頃

晩春〜夏。三陸ものは冬季も味が良いとされる。活け締めしたものは、死後硬直前に刺身にすると歯ごたえ、味とも良い。2日以内のものは煮付け・吸い物・フライ・バター焼きに使う。

選び方

アイナメは鮮度が落ちるのが特に早く、表面のヌメリがだんだん固まってくる。目が澄み、ふっくらしていて、腹がしっかりと、エラが赤く鮮明なものがよい。20cm前後のものが特にうまい。近年は東南アジアや韓国からの輸入品も増えている。

雑 学

カメレオンのように棲む場所で体色を変える。10月〜12月に産卵するが、産んだ母親は知らん顔で卵は雄が守る。アイナメは仲間の卵を食べるので父親は卵を守るのに苦労します。幼魚は春まで藻の中で暮らし、夏になると岩陰に移ります。

お魚豆辞典 TOPへ